やらなければわからない
- 2019年08月17日
- 仕事
外でのイベントを久しぶりにやった。
originサロンオープンに向けて、皆様に体験していただいた。
やってみて初めて分かることがある。
課題は沢山見えて来たから、やってよかった。
自分の抱えている問題も、何年たっても変わらないものだとも実感した。
ふ~~成長しよ!
「仕事」の記事一覧
外でのイベントを久しぶりにやった。
originサロンオープンに向けて、皆様に体験していただいた。
やってみて初めて分かることがある。
課題は沢山見えて来たから、やってよかった。
自分の抱えている問題も、何年たっても変わらないものだとも実感した。
ふ~~成長しよ!
いつも何かに助けられ・・最終的に大丈夫なんですが、
あーーーーーー(@_@;)”(-“”-)””
と心の中で叫び続けた1日。
始まりは前の日から。
2時間かけて作った資料、朝、スタッフに渡して、
送ってもらおうと思って探していたら、
ない?ない!ないーー(>人<;)
保存忘れてシャットダウンしたらしい….私。
あーあー、へこむへこむ!
そうも言ってられないから、必死にやり直し。
週末まで出張続きなんで、色々段取りしていたら、
事件!
諸々諸事情重なり・・・北陸行のサンダーバードに余裕のはずが、
ま、ま、間に合わない!!?
「ダッシュしたら、だま間に合いますよ!!」といわれ、
ダッシュしたが、地下鉄の新大阪から、JRの新大阪は遠すぎる・・
階段駆け下りホームに着いた瞬間
プッシューーー
行ってしまった。
うそやん、どうすんの、講演に間に合わない?!💦
関係者各位に迷惑かけまくり、7分前に到着できました(::)
難なきを得ました。
やれやれホテルに着いて、スーツケース開けたら
ぎゃ~~~~。
ペットボトルの水が漏れまくってびしゃびしゃ。
うそやん。夜中にわたって乾かし作業。
明けて今日、早朝のはくたかで、東京へ! ホームでコーヒー買って
乗車しようと思ったら、手が滑って、コロコロコロコロ・・ドン!あ~~~。
電車とホームの間に落ちた(*_*;
自動販売機のコーヒーですが、プレミアム200円もしたのにーー。
JRの皆様申し訳ありません。
こんなの書いてたらきりがないほど、あ=====!という2日間でした。
気を引き締めて頑張ります。
週末は、主催のワークショップ。夏越の大祓と夏至祭でした。
最近のツアーも、ワークショップも、研修も。。昔よりも、ゆったりやっているつもりですが、ここのところ、「もっとじっくり味わいたい。もっと深いところに時間を割きたい」そんな風に思うようになっています。
研修してても、自分が息が上がってくる。早い、多い。
色々やってあげることが、親切と思っていましたが、消化不良したら意味がない。
時間の流れ方は、常に変わる。
違う流れの中を行き来すると、ギャップに疲れてしまう。
もう、本気の人にしか響かないものにして、いいかな。。
悩むのでした。