OFFCIAL BLOG
Adventure of my life

「仕事」の記事一覧

秋晴れ続き

天気情報を見たら、雨が最小記録らしい・・。
何か地球で問題のある事が無いのであれば、 
ちょっと嬉しい。
朝、歩いているだけで気持ちがいい。
冬になるまでの、秋の時期、とても
さわやか。

好きだな〜この風。

気持ちのいい朝を感じつつ、研修現場に向う
2週間です。

来年の逃亡(^^

毎年、海外へ逃亡!(笑)
20代の頃にビジョンを描いていた。
行きたいところが沢山書いてあって、
これは本気で行く!って思わないと
いつまでも仕事優先して、いかないな・・。

そう思った時があった。

何のために働いているのか?
そんなことを自分に問いかけた時期でもあった。

自分が心豊かだと周りにも豊かさは
波及するはず。

自分を満たす、エゴを終わらす
プログラムは進化には大事。

ということで、思い切って、長期海外へ
出ることを8年くらい前からはじめた。

そして、来年早々、1月に、アフリカ ケニア行き
決定しチケットもとれ、現地ディポジットも終了ました!(笑)

関係者にいつものように、ご迷惑かけます。

意思無きところに成長なし

「難しい」「わからない」
この言葉とともに、目の前の事をやらない。

初めから、何でも出来るスーパーマンなどいない。
誰でも、はじめてやる事は、出来ないし、慣れていない事は
上手く行かない.

だから、実践して身につけていくしかない。
しかし、その過程は精神的には混沌とする。

時には、自己嫌悪になったり、プライドが傷ついたり・・。

これに耐えられないと、やめる。

混沌した状態を乗り切る精神力がいる。

何の為に、チャレンジしているのか。
何の為に、自分に力を付ける必要があるのか。

これが明確でないと、人は、辛い事から逃げ、
努力する事を続けないのだろう。

研修をしていても思う。
本人、意思無きところに成長なし。

人は、嫌な事、やりたくない。
やらないから、出来るようにならない。

なんだな。