人の力
- 2018年07月14日
- つぶやき, 日記
災害のニュースが続く。(><)
悲しみ、絶望、怒り、痛み、不安、恐怖,….。一気に色々感じることになる。
自分も、震災、事故、災害など、経験し、大切なものを
沢山無くした。夢や希望も無くした。
でも、生きている。いや、生きてきた(*´-`)
ただ、強くなった。
だから、被災した方々に、大変かと思います、乗り越えてもらえるよう、パワーを送りたい。
強くなれる。頑張ってと。。
「つぶやき」の記事一覧
災害のニュースが続く。(><)
悲しみ、絶望、怒り、痛み、不安、恐怖,….。一気に色々感じることになる。
自分も、震災、事故、災害など、経験し、大切なものを
沢山無くした。夢や希望も無くした。
でも、生きている。いや、生きてきた(*´-`)
ただ、強くなった。
だから、被災した方々に、大変かと思います、乗り越えてもらえるよう、パワーを送りたい。
強くなれる。頑張ってと。。
サッカーのワールドカップの話題をはじめ、スポーツ界での話題が多いなか、何を目的にするかで答えが変わるのを、ひしひしと。間違えではなく、違い。
勝つことだけが目的?
ファンに、感動をあたえることが目的?
最善を尽くし、全てを出し切りやりきる事が目的?
などなど。
どれも、大事なこと。
だけど、窮地に立たされたとき、最優先に何を選ぶのか。
ここに、その人が出る。
難しいなあ。。
人への思いやり。良かれと思う押し付けとは、違う。
人に思いやりを持つには、人に興味を持たなくては、難しい。興味を持つ。そこから共鳴や共振が起こる。相手の本当を理解しようとすること、忘れてないかな。
勝手に判断したり思い込んだりしてないかな。
今、ここにいる。今起きている事に集中して体験する、それがつながりであり、調和を成す。
コンパッション大事にしたい。