OFFCIAL BLOG
Adventure of my life

今日は13日の金曜日

実は、先週の金曜日、師匠に、今日の日あることを決意する事を言われた日。

今日、師匠が去って行った。昔なら、慌ててたかもしれない。

その日が来てわかることがある。人生の学びってそういうものなのかもしれない。

言われているときはわかっておらず、わかる時が来て、初めてその意味を知る。

そんなことの繰り返しだったが、まただ・・・・。

私が師と仰ぐ人はいつもそう。突然崖から突き落とす。

色々まだ教えてもらいたいこといっぱいあるのに、

もうできる!の一言で。

こうなって初めて本気になるとは、情けないもんです。

人ってこういうものなんかな。

 

 

自分を信じる

自信ってどうしたらつくのですか?

と聞かれる。

それは、自分との約束をどれだけ守ってきたか。

自分の決めたことをしないということは、大きな不確定な未来のことなど

日頃できもしないのにできるはずがない。と潜在意識は知っているわけです。

だから自分を信頼できない状態になる。大きなことを成し遂げたとか、周りが評価している。

といったこととは関係なく、自信がない人は自信がない。

自信を持ちたいなら、自分との約束を守ることからだそうです。

自分も、とにかく自信がない人で、今でも、その感じはありますが、

少しづつ、昔に比べて自己信頼が埋まってきた感じがします。

自分との約束。。意識して取り組もうー。

喜びに満たされて

人が正直にあるがままでいられる時、光に満ちている。

人は安心と落ち着きの中でしか、真の実力を発揮できない。

でも、不安と恐怖のなかで、そこから脱却しようと必死に頑張る。

事はなすかもしれませんが、体は悲鳴をあげていることが多い。

それはきっと長続きしない。

人が自分と繋がり始めた時、また、繋がりを取り戻して行く姿を見るだけで、

幸せに満たされる。

私の生きる力なんだと、思います。

今週は、とても幸せな週でした。