OFFCIAL BLOG
Adventure of my life

成長のための浄化

環境が変わる、流れが変わる時、整うもの乱れるもの、炙りでるもの、明らかになるもの。本当に色々あるもの。

個人的にも、久しぶりに落ち込むことがあり、かなり原因不明にしんみりした。

この状態・・・・・・得意ではない。

自分が感情を閉じた源に帰った。うわーー。

でも今は当時と違う。自分も成長したので、自分を分析できる。

振り返ると 、私の周りには、励まして助けてくれる人、元気づけてくれる人は、本当にたくさんいるが、一緒に悲しんだり泣いたりしてくれる人はいない。

それは、自分が自分にそれを許さないから。

本当に悲しい時、私は人の前で泣けない。悲しみのどん底を体験した時、底を見るのが怖すぎたから、それ以上沈まないように、心にブレーキがオートマチックでかかるのです。だから、悲しみや絶望は、自分の中に溜まりやすい。こんな自分はあかんなー。って昔は叩いたけど、そんな自分ももう、受け入れられるようになった^_^

 気づいたからには、ちょー悲しい韓流ドラマでも見て、感情浄化をしようと思います(≧∀≦)

良いきっかけをもらいました。やっぱり、社会的にどうとか、他人がどう思うとか、

そんなことは 、懸念しても仕方がない。結果を見て受け止めることにし、私が自分の人生に於いて

「こうありたい」と思うように生きていこうと思う。自分の体は永遠にあるわけではないから・・・。

女性の力

働き方改革。

とよく言われていますが、女性の活躍は嬉しい。

最近打ち合わせに行くと人事の方が全員女性だったり

することが続いています。数年前じゃ考えられなかった世界がここにもうある。

当社も1人メンバーが増え、全員女性5人体制となりました(^-^)/

嬉しいです。みなさま優秀で、素晴らしい!

ありえない世界を作っても数年先は、全然普通になってるんだろうな。。

さあ、今月から改革始めていきます。

5秒ルール

何かを思いつく!

意外とすぐしない。

忘れる。

もしくは、しないといけないことがある。

色々考える。

忘れる。

してない。

ってなことに結構なっている。

人は、色々考える脳を持っているので、邪魔になっていることも

結構ある。

だから考えさせない!

5.4.3.2.1,go‼️

すぐやるって、5秒ルールを作ってみたら、

結構進む。

考えなくてはいけないこと、すぐやっておいた方がいいこと。

しっかり分けて、直ぐ行動(^-^)/です。