OFFCIAL BLOG
Adventure of my life

言いたいことが言えない人に

今月の26日の夜、キックオフ関西様に、講師としてお招きいただいています。

久しぶりに、企業向けではない公開講座に、登壇させていただきます。

異業種交流会ってなっていますが、どうぞどなたでもきて下さいね!

言いにくいことが言えるようになる?セミナーです(^ ^)

言いにくい事結構言ってる私にピッタリでしょうー(笑)

詳細は、当社ニュース欄みてくださいね!

 

体験から多くを学ぶ

元はと言えば、目が腫れたことから始まり、

その手当の過程で、眼底筋が動かなくなり、笑えなくなった。

とにかく笑うと顔が引きつるので、笑いたくなくなる。

そんな2週間だったのですが、この経験から、わかったことがある。

どれだけ私が、笑いでエネルギーを保っているかという事。

笑えなくなったら、エネルギーが低く、オーラもおかしい。

どこ行っても「疲れてるんですか?」「なんか怖いです」

こんなことばかり言われ続けたら、段々人前に行きたくなくなる。

間もなく、元に戻ると思うのですが、コンプレックスって、こんな風に出来上がって行くんだな。

って思ったし、顔が引きつって変!笑えない。っていうだけで 

ずーーーっと、調子が悪い自分に、ほとほと笑えてきた。

NHK朝ドラで、「わろてんか」始まってるけど、笑うって大事ー!

つくづく思いました。いつ普通に笑える日が来るんかなー。

 

顔が悪い(*´-`)

なんでこうなるのーーー!

と我ながらおかしい。撮影が詰まってる、人前に出る。

そんな時に限って、顔がむくんだり、目が腫れたり。。

テンションあげないといけない時に、

ナーバス。

仕方ないか。