偶然の中の完璧
- 2016年05月08日
- つぶやき, 仕事
久しぶりの合宿研修。
晴天に恵まれ(いつものこと)笑
スタート。
初めての施設でしたが、快適でした。
人の成長に必要なことは、
偶然の顔して、必然に起こる。
ハプニングのように見えても、
全ては、完璧に起こっている。
それを実感させていただく2日間。
参加者が、場を作っていく。
そして、今度は、その場が、
人に影響を与え始める。
それは、私たちの力など超えている。
そんな、大きな流れに身を置いた
トレーニングでした。

「2016年5月」の記事一覧
久しぶりの合宿研修。
晴天に恵まれ(いつものこと)笑
スタート。
初めての施設でしたが、快適でした。
人の成長に必要なことは、
偶然の顔して、必然に起こる。
ハプニングのように見えても、
全ては、完璧に起こっている。
それを実感させていただく2日間。
参加者が、場を作っていく。
そして、今度は、その場が、
人に影響を与え始める。
それは、私たちの力など超えている。
そんな、大きな流れに身を置いた
トレーニングでした。
2日間のアクティブブレインベーシックコース終了しました。
小学生から、50代の人までが一緒に受講することが出来るこの
プログラム。
自分に挑戦する2日間。
久しぶりに、講師をしましたが、人が、自分ってすごい!
と、心から実感出来た瞬間の輝きは、すごい。
本当に私が感動をいただきました。
ありがとうございました。
毎年この季節になると我が家には、うぐいすが来る。
朝は、うぐいすの「ホーホケキョ!!!」の声で
目が覚めるくらい大きな声で、鳴いてくれる(^^)
朝から元気だな・・。
心の中の声。
母は、その声を聞いて
「贅沢やね~~自然の鳥の声で毎日朝
目覚められるなんて。。」
と言っていた。
そういわれればそうですね。
日常にいつもあると、わからなくなってしまうものです。
都会の暮らしも便利でいいけれど、
自然の環境の中で生活する時間も
すごく豊かで大事だなと実感しているこの休日。
料理を作ったり、掃除をしたり、買い物に行ったり、
結構自宅で満喫しています。